LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
平日:12:00〜19:30
日曜:12:00〜18:30

定休日
木曜日・正月休み(1月1〜2日)

TEL:03-3255-2755
FAX:03-5295-6803

 
あの Fred Stuart (フレッド スチュアート)のテレ Black Hawkがデッド・ストックで入荷!!
前回のOPBは即完売となっていましたが今回は大本命のテレです!!

前回のブログは→こちらから

フェンダー カスタムショップの最高峰であるシニア・マスタービルダーとして、1991年から2001年の間、故John English やJ.W.Black等とともに一時代を築いたFred Stuart(フレッド・スチュアート)
ヴィンテージスタイルの楽器製作を得意とし、中でも彼の製作するテレキャスターはマスタービルドの中でも随一と評価されており、名手ダニー・ガットンを始め多くのギタリストが使用、現在でも高い人気を誇ります。
そんな名工による大本命のテレキャスター・スタイル「Black Hawk」を今回デッドストックの状態でゲットいたしました!!


Stuart Fine Custom Instruments/Black Hawk (White Blonde)
商品ページは→こちら


Body:Light Weigth Swamp Ash
Neck:Maple One Piece
Mut Width:Approx 42mm
Neck Shape:50s C-Shape
Fret:Oversized Vintage Style,21F
Finish Overall:Lacquer Finish With light distressed
Pickup:Blackhawk Set (Flat Pole)
Hardware:Nickel&Chrome
Tuning Keys:Vintage Telecaster Style
Bridge:Vintage Style  / 3Way Steel
weihgt:3.17kg
G&G Stuart White Tolex ハードケース/保証書付属

軽いエイジング加工は自然で黄色く色焼けたアッシュ/ブロンドのボディーが非常にセクシー。
光に当てますとヴィンテージ同様の治具跡も見られ、昔ながらの手法で製作している事がお分かり頂けます。


ヴィンテージスペックを踏襲したネック周り、握り堪えの有るメイプルのネックシェイプはやや厚みを持たせたアーリー50sなC-Shape。奇を衒ったスペックはほとんど無く、肝心のサウンドに関してもやはり「テレど真ん中!!」
Fender在籍時代からワイアリングにも定評があったスチュアートによる手巻きのP.Uを搭載し、やや出力の高いフラットポールはファットで切れ味鋭い サウンドを演出。セレクターは4wayでリア&フロントのシリーズ(疑似ハム)サウンドを出力可能。この辺は、バンドで演奏するスチュアートならではのアイディアと言えるでしょう。
(ちなみに現Fender CS デニス・ガルスカとは元々バンド仲間ですね。)


彼の製作する楽器には、不思議と垢抜け過ぎない「古き良き」を感じるのです。
そこには、「タイムマシーン・シリーズ」をはじめとするリ イシュー・ブームのさなかに、本家のマスタービルダーとしてオリジナルと向かい合ってきた長年の経験と敬意が現れているのだと思います。しかしながら、単なる懐古的に終わらない、この絶妙なバランス感。テレキャスター好きなら一度試していただいて損は無いはず。
もちろん、今後この価格での入手は困難です。
商品ページは→こちら

山田
 
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.30 Monday

この記事は2015.11.27 Fridayに書かれたものです。
名器Yamaha SG 1500 レアカラーのジェイド・グリーンが中古にて!!

Yamaha SG 1500 Jade Green
 
1981年から3年程度の僅かな生産期間となる1500。

Yamaha SG 1500 Jade Green

スルーネックならではの硬質で豊かなサスティーンはこのモデルならでは。

小キズ、塗装と金属パーツの劣化はございますが、年式を考えると状態は悪くありません。

Yamaha SG 1500 Jade Green
 
フレットは6〜7割程度、ネックの状態も良好です。

Yamaha SG 1500 Jade Green
 
バイサウンドも問題無く機能し、暫くは問題無くお使い頂けるでしょう。

Yamaha SG 1500 Jade Green

Yamaha SG 1500 Jade Green

Yamaha SG 1500 Jade Green

Yamaha SG 1500 Jade Green

Yamaha SG 1500 Jade Green
 
BODY:Maple Top / Mahogany Back
NECK:Maple+Mahogany 3P (Neck-Through Body) 22F
FINGERBOARD:Rosewood
PICKUPS:Semi Open Humbucking (SG 57.6.23) x2
CONTROLS:2V, 2T(Bi-Sound Sw), 3wayToggleSw
NUT-Width:42.8mm
SCALE:628mm
ハードケース
お客様委託品

商品ページはコチラ!
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.27 Friday

この記事は2015.11.26 Thursdayに書かれたものです。
Vanzandtの本気!! Classic Series STV-CS2J 60′s 3TS
今回もヴァンザントがやってくれました!! TLVに続くハカランダ指板の「Classic Series」
完全限定22本!! 妥協無し、ピュア・ヴィンテージスペックのリミテッドモデルが入荷!!


Vanzandt/Classic Series STV-CS2J 60′s 3TS (ハカランダ指板)
ショッピングページはこちら!!
Body:Selected Alder
Neck Jacaranda on Maple
Neck Shape U Shape (1F厚21mm / 12F厚24mm )
Radius 180R
Nut Oil Finished Bone
Nut Width 42mm
Scale Length 25.5" (648 mm)
Frets Vintage Type / 21F
Pick-ups Vanzandt Fullerton SET
Capacitor Vintage Ceramic
Controls 1 Volume, 1 Tone
Tuners Gotoh Chrome
Finish Nitrocellulose Lacquer
Strings Blast Cult “Magic 13”
weight:3.06kg
Case Vanzandt Hard Case(White)/保証書


年々希少となるハカランダ。今や日本製でなければ、こういった企画は難しいでしょう。
Vanzandtからここまで気合いが入ったモデルは久しぶりではないでしょうか?
当店からは「出来る限りダークカラーの詰まった指板」という事でオーダー。
カラーはど真ん中の60s 3カラーサンバーストでオーダー。(3CSは22本のうち10本)

厳選されたAlderボディーは単に軽いという訳ではなく非常に軽快に鳴ってくれます。
そこにハカランダならではのタイトでパーカッシブなレスポンスと
濃厚なミッドレンジが加わり、極上のスラブ・トーンを演出します。
ネックの仕込みから、組み込みまでレギュラーとは異なったヴィンテージ仕様にアレンジが施されております。


ヴィンテージタイプのフレットに指板ラジアスも180R(7.25R)とクラシックなスタイルを踏襲。
ネックは薄めのUシェイプを採用。サウンドのみならず弾き心地もヴィンテージライクに。
P.Uはリニューアルされた「Fuller tone P.U」を搭載。
空気感まで拾い上げるようにセンシティブでニュアンスとレスポンスを見事に再現。


その他、RSのCustom Pot、Vintageのセラミック・コンデンサー、さらにBlast Cult “Magic 13”を出荷弦にする拘り。
素材だけではなく、それを最大限に活かす精度の高い組み込み、フィニッシュやハードウェアまで、全てが一切の妥協無しの1本!!

まさに「NEO Vintage Vanzandt 」の名に相応しい渾身の作。


現時点で素晴らしいギターですが、このギターは生まれたての赤ん坊の様な物。
ハカランダ等の良質なマテリアルを使用したこの楽器の真価は弾き込む事によって目覚めるのです。
是非このギターを起こして上げて下さい。

ショッピングページはこちら!!

さらに!!  このハカランダ・リミテッドのカラーオーダーも入荷予定!!
カラー・サンプルもトーラスさんへお預けしました。
後は入荷を待つのみ、乞うご期待。

担当 山田
 
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.26 Thursday

この記事は2015.11.26 Thursdayに書かれたものです。
Eastman PLY WOOD シリーズの別注モデルが入荷!!

「よりハウリングしにくく、かつ王道のJAZZ TONEの出る”Gigging Guitar”を!」
と言う使用ミュージシャンからの切望に答え、制作方法はそのままにラミネート・ボディ・モデル。
独自の方法で作るラミネート・ボディにより、鳴りつつも独自のコンプ感のあるトーン、ハウリングにも強いモデル。
さらに、Xブレーシング・トップのニカワ接着オール・ラッカー仕上げ!!そんな衝撃のコストパフォーマンスを誇る超人気モデル

「Eastman PLY WOOD シリーズ」にカタログ外の別注「Thin Body モデル」が入荷!!


AR-175CE Thin Body 2×P-90 (Blonde)
商品ページは→こちら!!
P.UはP-90を2発搭載、さらにオプションのブロンド・カラーが今回は特別にUPチャージ無し!!
合板ならではの気持ちよいコンプ感と豊かな生鳴りはそのままに、薄型ボディーならではのレスポンの良さは秀逸!!

Top:Laminate Maple
Side:Laminate Maple
Back:Laminate MaPle
Neck:3P Maple
Fingerboard:Rosewood
Bridge:Rosewood
Machine Head:Keystone Type
Fingerboard Inlay:Double-parallelogram inlay
Binding:Black&White
Pick Guard:Plastic
Pick up:Kent Armstrong P-90
Nut width:44,2mm
Scale:635mm

全て1本限りの入荷です!!


AR-175CE Thin Body P-90 (Antique RED)
一番人気のアンティークレッド、P-90一発の潔さです。

商品ページは→こちら!!

AR-175CE Thin Body P-90 (Sunburst)
激渋のサンバーストはこちらもP-90一発。

商品ページは→こちら!!

AR-175CE Thin Body HB (Sapphire Blue)
カタログ外カラーの「サファイア・ブルー」美しいトランスブルーです!!
こちらはハムバッカーでオーダー。

商品ページは→こちら!!

シンボディーならではの取り回しの良さは、ソリッドモデルからの持ち替えにも違和感無し。
1本部屋に置いておきたくなるフレンドリーさこそ、このモデルの魅力!!(もちろんメインでも)

今回のみの特別価格も有りますので、ビビッときた方は是非ゲット!!
掲載以外で、この組み合わせが欲しい!! という場合は別途ご相談下さい。

商品ページは→こちら!!
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.26 Thursday

この記事は2015.11.26 Thursdayに書かれたものです。
 Musicman の隠れた名器

キース・リチャーズが愛用していた事でも有名な「Silhouette 」一番人気のBlack HSHのメイプルネック!!

MUSIC MAN/Silhouette HSH (Black)

商品ページは→こちら
Body Wood:Alder
Body Finish:High gloss polyester
Bridge:Music Man strings-thru-the-body bridge of chrome plated, hardened steel with bent steel saddles
Scale Length:25-1/2" (648 mm)
Frets:24 - High profile, medium width
Neck Width:1-5/8" (41.3 mm) at nut, 2-1/4" (56.9 mm) at last fret
Neck Wood:Select maple neck
Fingerboard:Select maple
Neck Finish:Gunstock oil and hand-rubbed special wax blend
Tuning Machines:Schaller M6-IND locking
Neck Attachment:5 bolts - perfect alignment with no shifting; Sculpted neck joint allows smooth access to higher frets
Controls:250kΩ volume and tone - .047μF tone capacitor
Switching:5-way lever pickup selector
Pickups:(neck, bridge) DiMarzio virtual PAF humbucking, (middle) DiMarzio custom single coil


Musicmanがアーニーボール社の傘下となって初めて開発されたエレクトリック。
ヴィンテージを知り尽くし、数多ブランドにギターをプレゼントされるキース・リチャーズをして
「ストラト&テレキャスターに次ぐスタンダードモデルになり得るギター。」と言わしめた事は有名ですね。
(90年代までの使用でその後手に取る事は有りませんが、キースは本当に気に入ったギターしか手に取らない事でも有名です)


コンパクトなボディーとヘッド。ロングスケールの24フレットとは思えない操作性の高さ。
DiMarzio HSH P.Uが生み出す幅広いサウンドはスタジオワークでも力を発揮します。

楽器としての完成度は非常に高く、本来は日本国内でもっと人気の出て良い素晴らしいギターですが・・・。
実はこのシルエットの開発にはギタリストの「アルバート・リー」も関わっているとの事です。
もう少し評価されるべきMusicmanのギター達を当店は応援します!!

国内発売が待たれる 「S.T. Vincent のシグネイチャー」。
そのS.T. Vincent 愛用の「Albert Lee HH 」当店オーダーモデル等、楽しみなMusicmanの入荷が続々!!

ご期待下さい。

山田
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.26 Thursday

この記事は2015.11.25 Wednesdayに書かれたものです。
ボディーに2本のシールドが差された、漆黒のJ-160E!!
既にファンの間ではお馴染みでしょう!!  斉藤和義シグネイチャーモデルが遂に発売です。

この度ギブソン・アコースティックは、2013年に初の日本人アーティストモデルとして限定リリースされたKazuyoshi Saito J-45に引き続き、斉藤氏の日本の音楽シーンへの多大な貢献に敬意を表し、Kazuyoshi Saito J-160Eのリリースを発表いたします。
斉藤和義氏は今回のリリースに関して「生なりも良く、ハウリングも無く、エレキのようにも使える理想的なギター。」とコメントしております。

・ボディトップ材にエイジング処理を施した単板(サーマリー・エイジド)を使用しXブレーシングを採用したことで、新品状態から飛躍的にアコースティックな鳴りが得られる点。

・従来のP90ピックアップとアコースティックギター用の貼りマイクであるL.R.Baggs社のLyricによるデュアルアウトプットはGibson社 として初の試み。エレキギターとしてギターアンプから出力、アコースティックギターとしてPAから出力が得られ、機能的である点。

・ピックガードのシェイプを1960年台のJ-160Eから完全複製。

・BlackのカラーでフィニッシュされたJ-160Eモデルはオリジナル生産品としてはほとんど生産されておらず、60年代後半製のBlackフィニッシュのJ-45を永年愛用する斉藤和義氏の新たなアイコンモデルとして相応しい点。
黒の着色層は水研の工程無しの一層吹き、より深いブラックの色合いを演出。

Kazuyoshi Saito J-160Eは、斉藤和義氏とギブソン・アコースティックのコラボレーションによる伝統あるJ-160Eモデルへの新たなアプローチの結晶となります。

※画像はサンプルです。

Body :Thermally Aged Solid Sitka Spruce top / Mahogany sides & back
Neck Mahogany neck (J-160E Standard neck same as John Lennon Museum Model)
Finish Ebony Gloss
Pick up Dual Outputs (P90 / L.R.Baggs Lyric)
Saddle Material Bone saddle, non adjustable

※200本限定の予定(年内100生産)当店入荷は年内を予定しております。

お問い合わせフォーム



  • 2015.11.25 Wednesday

この記事は2015.11.25 Wednesdayに書かれたものです。
K.Nyui Custom Guitars 当店オーダーモデル第三弾が入荷!!


70年代からラリーグラハムやスティーブ・ルカサーを始め、多くのアーティストのギターを製作する、日本が誇るコンポーネントギター工房P.G.Mの代表である乳井和彦氏がプロデュースする「K.Nyui Custom Guitars」

サーフ・シェイプもK.Nyui がやればこうなります。
シンラインTLと共にオーダーしておりましたJMスタイルが入荷!!

まずはこちら!!
近年ジャズマスターに比べて、どうしても影が薄いジャガー。ショートスケールのテンション感が扱いにくいと言う意見を良く耳にしますが、あの攻撃的なP.Uのサウンドは非常に魅力的です。(弱点こそが、そのギターの魅力とも考えられますが)
そこで、「ロングスケールのJMにJGのP.Uを載せてしまおう!!」ということでオーダーしたのがこのモデル。

K.Nyui Custom Guitars/KN-JM Custom (Dark Lake Placid Blue/MH)

Body:Selected Alder
Neck:Selected Maple/Madagascar Rose
Finger Bord:305R 6105 21F
P.U:Lollar JM/Lollar JG/Lollar JM
Control/P.U ON/OFF w/Preset Control
Bridge:T.O.M Type/JM Toremolo
Tuner:SD91
商品ページは→こちら!!

P.UはLollarのJMとJGをチョイス。リアではブリッと硬質なサーフサウンド。ミドルは荒々しくも食いつきの良いJGサウンド。フロントはファットで、やや硬質ながらもトーンをコントロールすればメローでジャジーなサウンドをそれぞれアウトプット。
さらに、それぞれの組み合わせで変幻自在のトーンメイクが可能になります。
コントロールはJGを踏襲しており、3P.UそれぞれのON/OFFとフロントのプリセット・コントロールになっています。


K.Nyui 製作のJMと言うだけで非常に楽しみなところですが、しっかりとしたテンション感に、豊かなサスティーン。
見事に「コンポーネント・ブランドならではのサーフ・ギター」に仕上がっております。
厳選した材料のセレクトやパーツの選定、乳井氏の組込みとセットアップが質の高いプレイアビリティとサウンドを約束します。
カラーは、LPBが経年により変化した様なやや暗めの色合いの「Dark LPB」を、さらにマッチングヘッドでオーダー。
もちろん極薄のラッカー・フィニッシュとなっています。
乳井氏による材選定と完璧なセットアップに当店のアイディアが完璧にハマった新感覚のサーフ・ギター!!

お次は、JMシェイプにテレ・ブリッジを搭載した、所謂「テレ・マスター」スタイルの1本。
ブリッジ同様、リアはTL P.U(Lollar)とフロントにはMini Humbackerを搭載。

KN-JM TL Custom (Dark Lake Placid Blue) w/Birds Eye Neck

Body:Selected Alder
Neck:Selected Maple/Madagascar Rose
Finger Bord:305R 6105 21F
P.U:Lollar Mini hum/Lollar Alnico 3 TL
Control/P.U ON/OFF/Low Cut  w/Preset Control
Bridge:TL Bridge / JM Toremolo
Tuner:SD91
商品ページは→こちら!!

何故シンクロナイズド・トレモロが搭載されているのか。
その答えは、このモデルのモチーフとなったギターがが改造JGだったからと言う単純な理由(笑)
現時点では特に意味のない機構ですが調整次第で様々な使い方が出来るのも、コンポーネントギターの面白み!!
という事で今回はそのまま採用いたしました。


ルックスはユニークですが、そこは乳井氏製作のモデルですので、楽器としては本格派と言えます。
基本はTLライクなソリッド・サウンドですが、JMボディーとフロントのミニ・八ムとの組み合わせで、唯一無二のサウンドをアウトプット。スケールはJMスタイルのロングスケールを採用し、しっかりとしたテンションを持たせておりますので、演奏上の違和感は無いでしょう。コントロール類はJGを踏襲しており、それぞれのP.UセレクトとローカットSWとフロントのプリセット・コントロールを搭載しています。材は2PCのアルダーボディーにバーズアイが美しいハード・メイプル&マダガスカル・ローズネック。

このコントロール類もユーザーの使い勝手次第で様々なカスタムが可能ですので、ご希望等が有ればお申し付け下さい。
非常に自由度の高いカスタム・コンポーネントJM。サーフギターにK.Nyuiから新たな提案です。

その他、K.Nyui Custom Guitarsにつきまして、オーダー等のお見積もり等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

商品ページは→こちら!!
------------------------------
宮地楽器神田店
101-0052
東京都千代田区神田小川町1-4
TEL 03-3255-2755
FAX 03-3255-0382
------------------------------

 
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.25 Wednesday

この記事は2015.11.21 Saturdayに書かれたものです。
 K.Nyui Custom Guitars 当店オーダーモデル第二弾が遂に入荷!!

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

70年代からラリーグラハムやスティーブ・ルカサーを始め、多くのアーティストのギターを製作。

MoonやVANZANDTでもお馴染み、日本が誇るコンポーネント ファクトリー

「PGM(Premium Guitar Manufacture)」 
代表「乳井和彦 氏」

が手掛けるカスタムライン、それが

「K.Nyui Custom Guitars」です。

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

前回即売れとなったシンラインがあまりに素晴らしかった為、今回も2本をオーダーいたしました。

非常に美しいフレイム・トップにG社のESを意識したカラー・オーダー!!

モダンな演奏性とクラシカルなルックス。それが見事に融合したサウンドとなっております。

まずはこちら!!

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

K.Nyui Custom Guitars/KN-TE-TR Thinline Custom (Trans Cherry Red)

SPEC
Body:Flame Maple Top/Mahogany Back
Neck:Mahogany
Figer Board:Ebony 305R
Frets:#214/22F
Bridge:Gotho GTC 101
Tuner:SD91-05-M Ni
P.U:(Bridge) Lollar Inperial HB (Neck)Lollar C.C P.U for TL

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

本機はマホガニーバック&マホガニーネックに上品なフレイムメイプルトップの仕様を持つシンラインスタイル。

セミアコボディには当店でも圧倒的な人気を誇るLollar CC(チャーリークリスチャン)タイプのPU と Lollar Imperial HBの組み合わせ。

フロントのC.C P.Uはテレ用マウントですが、本来ジャズ・ギタリスト「チャーリー・クリスチャン」ES150のP.Uのサウンドを意識しているわけですから、このホローボディーに合わないわけが無いのです!!

リアP.Uもヴィンテージ335のリプレイスで多用されるLollar Inperial HBを搭載し、クリアで枯れたサウンドが得られます。

さらにミックスポジションではメロー・トーンがまた極上!!

ロック、ブルースはもちろんジャジーなトーンまでフレキシブルにお使い頂けます。

次はこちら!!

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

K.Nyui Custom Guitars/KN-TE-TR Thinline Custom (Brown Sunburst)

SPEC
Body:Flame Maple Top/Mahogany Back
Neck:Mahogany
Figer Board:Ebony 305R
Frets:#214/22F
Bridge:Ti-TC-1
Tuner:SD91-05-M Ni
P.U:(Bridge) Lollar Alnico 3 TL (Neck)Lollar C.C P.U for TL

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

マホガニーバック&マホガニーネックにフレイムメイプルトップの仕様は同様ですが、リアP.UにはLollar Alnico3 TLをチョイス。

またチタニウムを採用したブリッジサドルは倍音が豊かで、"in tune"サドル加工によりチューニングの精度も向上しています。

枯れたテレ・サウンドが得られます!!さらにCC P.Uとの組み合わせによるミックス・サウンドが艶やかで素晴らしい。

やはり注目は、このカラーリング。

フロントのCC P.Uにあわせて50sのESを意識した激渋のサンバーストでオーダー!!

こちらも手元のコントロールで非常にバラエティー豊かなサウンド演出が可能となっております。

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

プレイヤビリティに関わる部分で22Fや指板ラジアス210R、(#214)などモダンな仕様を採用。硬質なエボニーの指板と相まって非常に素早いレスポンスが得られます。

材料のセレクトやパーツの選定、ピックアップセレクト、セットアップまで、1978年からギターを作り続けてきた職人としての確かな目と、確かな腕はミュージシャンにとって1ランク上のプレイアビリティ、サウンドをお約束。

乳井氏による材選定と完璧なセットアップに当店のアイディアが完璧にハマった最強の1本となりました。

詳細&商品ページは→こちら!!

さらに、次回の企画も進んでおりますよ!!

K.Nyui Custom Guitars 宮地楽器

左は次のシンライン!?

右は先日のサウンドメッセで行われた、指板の選定会。もちろんハカ・・・。

ご期待下さい!!

K.Nyui Custom Guitarsは1本モノのオーダー品ですので、K.Nyui 製作のこんなギターが欲しい!!

なんて方は、ご希望のスペック等をお伝え頂ければ、お見積もりだけお出しする事も可能です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

担当山田
------------------------------
宮地楽器神田店
101-0052
東京都千代田区神田小川町1-4
TEL 03-3255-2755
FAX 03-3255-0382
------------------------------
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.21 Saturday

この記事は2015.11.20 Fridayに書かれたものです。

 

John Page Classic “The Ashburn” 国内初の正規ディーラーとして取り扱い開始!!

John Page Classic

John Page

1987年、Michael Stevensと共に「Fender Custom Shop」を立ち上げ、黄金期を築いたレジェントとしてあまりにも有名。

マスタービルダーとして、カスタムショップの総責任者として、全ての認定書に記された彼のシグネイチャーをご存知のファンも多いはずです。

1998年に21年間在籍したFenderを退き、その後自身の理想のギターを求め2006年「John Page Guitars」として独立。

少数生産では有りますが、その独創的なデザインとサウンドで多くのファンを魅了してきました。

John Page Classic

そして今回、より多くのギタリストにリーズナブルな価格で手に取ってもらいたいという思いから

「John Page Classic」

というラインをスタートさせました。


その第一弾として登場したのが「The Ashburn」と名付けられたこのモデル。

トップクラスのマスタービルダーのハイ・クオリティなマジックを、手軽に普及するといったコンセプトでデザインされています。

生産はJOHN自身が選定した信頼できる日本のファクトリーにて行われ、厳しい検品基準をクリアし出荷されます。






John Page Classic

John Page Classic “The Ashburn”

(‎Specification
)
Body: Alder
Neck: Maple
Attachment: Machine screws with Threaded Inserts
Fingerboard: Maple or Rosewood
Neck Shape: Medium C
Fretboard Radius: 12”
Scale Length: 25.5"
Frets: 22 Nickel (.095’W X .045”H)
Tuners: Gotoh Staggered
Bridge: Gotoh 510
Pickups: Bloodline by John Page JP-1 P.U
Controls: Master volume & tone, 5-way
Original Gig Case
MADE IN JAPAN

販売価格 ¥189000(税込)

詳細、商品ページは→こちら!!



カラーは Black Metallic/Daphne Blue/Fiesta Red/Inca Silver/Olympic White/Shoreline Gold

全6色にそれぞれメイプル/ローズ・フィンガーボードをラインナップ。

John Page Classic

モダン・クラシックな美しいボディーシェイプは、深いカッタウェイを持ち、ヒール部もカットされている為、ハイポジションまでストレス無くスムースな演奏を可能にしています。

実際に手にとて見るとバランスも良く、体にフィット。

全てに於いて、非常に計算されたデザインだという事が分かります。




ネックは程よく厚みのあるミディアム・Cシェイプ、ネック裏はサテン・フィニッシュを採用。

このタイプのギターとしては比較的フラットな12”ラジアスに22フレットはミッド・ジャンボの組み合わせ。

視認性を高める為、指板サイドに寄せられた大きめのドット・マークをチョイス。

トラスロッドはヘッドサイド・アジャストとなっており、調整時も用意にアクセスが可能。

John Page ClassicJohn Page Classic

「40年間ギター製作者としてよりよいサウンドを追求した結果、ネックとボディのジョイント処理が材のチョイスや電装などと同じように重要と感じ、今回のASHBURNについてはフレットへのアクセスを容易にし、プレイヤビリティを向上させるために自分の経験したものをすべてつぎ込んだ」

とジョンペイジが語る様に

ボルトオン・モデルの弱点とされるボディー部での振動の伝達ロスは、アンカー・ボルトによるジョイントを採用する事により解消。

さらにプレート・レスとヒールカットによりハイフレットでの演奏性の高さを実現しています。


John Page Classic

そして注目は心臓部のオリジナルP.U。

彼が心血を注いでデザインした、その名も「BLOODLINE P.U」を搭載。

ギター本来のミッドレンジをしっかりと出力し、クラシックなロック&ブルースはもちろん、エフェクトを多用するサウンドメイキングまでしっかりと対応します。

リアはタイトな巻き弦と煌びやかな高音弦のバランスをとるため逆スラントでマウント。

Master Vol&Tone、5Way SWのコントロールでミックスポジションではハム・キャンセルでノイズをカット。

ハードウェアは信頼のGotoh製を採用。シンプル且つ随所に現代的な仕様を盛り込み、幅広いミュージックシーンに対応。



こちらには「BLOODLINE P.U」のサウンドがUPされています。

さらにEric Galesによるこんなユニークなデモ演奏も!!



John Page Classic

John Page Classic Presents CLASSIC GALES, featuring Eric Gales

当店は正規ディーラーとしてJohn Pageが推奨する基準値に沿った形で入荷後に再検品いたします。


John Page Classic

保証に関しましても ブランドの規定に沿った正式な形で対応させていただきます。

John Page Classic

カスタムショップでの経歴が目立つジョン・ペイジですが、Fender入社時はR&D部門に従事しており、あの「Bullet」(Squierのではありません)の開発をはじめ、優れたギター・デザイナーとしての一面も持っています。

その他、Fender Musseum のディレクターとして「Kids Rock Free Music Education Program」でキッズ達に無料で音楽レッスンを行うなど、トップ・プロからギターを始める子供達まで、全てのユーザーと交流を持ってきた彼だからこそ成し得た、ギター デザインの集大成とも言えるプロダクト。

 


まずは店頭で、その実力をお確かめ下さいませ。

詳細、商品ページは→こちら!!

お問い合わせフォーム



  • 2015.11.20 Friday

アルミネック。。。。?



???????



面白いギターが入って来ました!
1970's KRAMER  G-350!



ぼてっとしたウォルナットボディに



ずっしり重くて頑丈そうなアルミネック。

コントロールカバーもアルミニウム製ですね。

1枚目写真でご覧頂けますが0フレット構造です。

(見た目は重そうですが、重量は4.0kgですよ!ヘッドバランスはさすがにアルミのほうに寄ります)




ネックは構造上アルミがT形状となり、サイドウォール状に木材が貼りあわせています。

この構造はアルミを触ると手が冷たいのを木でカバーしたそうですよ。

なんともアメリカン!



参考写真(http://www.vintagekramer.com/より)


参考写真(http://www.vintagekramer.com/より)
↑注)上記ネックを外した状態の写真は当店のギターではございません。





PUのクロームカバーには"KRAMER"と書かれ、ボディバックから高低調整をします。

弾いた感じ出力はそこまで高くなさそうでした。P-90に近いです。




キャビティ内はこのような感じです。

何の仕掛けも無いシンプルな配線ですが、内部底面もアルミでシールドされていますね。


0.022のトーンキャパシタに、0.001のハイパスフィルターが入ってます。

ポット抵抗は読みませんでしたがおそらく500kかと思われます。




アルミネックのKRAMERは1976-1985まで製造されており、80年代KRAMERギターの象徴でした。



年代物なのでこういったスレ等はございます。



表向きは派手さの無い、のっぺり顔のギターですが、70年代にここまで近未来的な技術を駆使して作られたギター。。。。

如何でしたでしょうか?


KRAMERといえばハードロックなイメージですが、僕はこのギターは、Daftpankみたいなハウスエレクトロなビートに、チャキチャキとリズミカルなバッキングを鳴らすNile Rogersみたいなギタリストの方にオススメもしてみたいですね!

商品ページはコチラ!

 
お問い合わせフォーム



  • 2015.11.20 Friday

| main |