LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
平日:12:00〜19:30
日曜:12:00〜18:30

定休日
木曜日・正月休み(1月1〜2日)

TEL:03-3255-2755
FAX:03-5295-6803

 

記事を検索

selected entries

profile

書いた記事数:1295 最後に更新した日:2024/02/08
この記事は2012.04.29 Sundayに書かれたものです。

みなさんこんにちは。

いよいよGWに突入し、好天にも恵まれワタクシの通勤電車は行楽ムードいっぱい(泣)。どこか遠くへ行かれるのでしょうか、電車に乗り慣れない人たちが駅で「切符を買っている」姿は実に新鮮です。

でも楽器演奏者にとっては「GW=行楽地」とは必ずしも結びつかないようで、毎年この時期にしかいらっしゃれないお客様も多数いらっしゃいます。通常通り営業させていただいておりますのでぜひお立ち寄り下さい。

さて、今日ご紹介いたしますのは、LINE6社から発売されたモデリング・ギター

「 JAMES TYLER VARIAX JTV-59」
l6-jtv59-cs-01.jpg

見た目いかがでしょう?
きれいなトラ目メイプルトップ、2ハム、ノブは4つ。ローズウッド指板。今までの経験から推察するとこのギターは「立ち上がりが早く、ミドルとボトムがしっかりついてくるレスポールタイプ。良質コンポーネント・ギターで売価が25万円前後かな?」といったところでしょうか。気になるお値段はコチラでチェック

しかし、なんとこのギターは29種類ものギターサウンドが出せる「モデリングギター」なのです。
jpeg.jpg一見VOLノブに見えるコントロール部にこのサウンド・ヴァリエーション・セレクターがあり、これをクルクルと回すだけで、アラ不思議。今レスポールを弾いていたかと思うと今度はテレキャスターに、はたまた12弦ギターのサウンドにと次から次に変化します。


これらのモデリングはLINE6さんが言うには、18種の「VINTAGEサウンド」とのことですので、VINTAGEギターを扱う楽器店としてはどこまで似ているのか大いに気になるところ。


jpegtuning_knob.jpgしかも、もうひとつのノブはチューニングを瞬時にモデリングしてしまうコントローラー。これは6弦だけをドロップDにしたりオープンチューニングにしたり、ギタリストの時間短縮に大いに役立つところではないでしょうか。


実際に弾いてみます。

1.T-MODEL(3種類)
これはテレキャスターのモデリング。よくありがちな「ハイが出ていればテレキャスだ」といった乱暴なモデリングではなく、あまり目立たない低音弦部のラフさやドライブ感も出ており、よく造りこまれている印象がします。もちろん、こちらのブログをシリーズでお読みになっている方に、心から「ホンモノと同じ」とは言えません。しかしながら軽くドライブさせてレコーディングしたら、モンモノと聞き分ける100%の自信はない。そんなところでご推察ください。

2.SPANK(2種類)
これはストラトキャスター。可もなく不可もないごく標準的なVINTAGEストラトのサウンド。VINTAGEストラトは年代によって個体差が激しく、どこをモデリングすれば標準と言えるのかわかりませんが、まあ、ざっくりVINTAGEっぽい音と言えばこういうところなのでしょう。納得感ある扱いやすいサウンドです。まあ、このサウンドのみがお望みならばモデリングギターではなくレリックなどのストラト買ったほうがいいです。

3.LESTER(3種類)
レスポール。52年とか58年、61年のサウンドをベースにしたものがモデリングされています。これは本当にレスポールに近い、というよりもこのシェイプ(JTV59)を試奏している演奏者にとってもっとも自然なアウトプットです。弾いているボディの振動、ネックでの左手の感触など、このギターがふつうにピックアップから出している音に近いからでしょうか。

4.R-BILLY,CHIME,SEMI,JAZZBOX(全部で8種類)
ここからはハコもの。前出のソリッドと違い、ハコの鳴りもピッキングのあとついてきます。すべてそこそこいい線行っていますが、CHIMEに入っているリッケン12弦サウンドはいいですね。さすがにこれ一本だけで聞けばモデリングとわかりますがバンド・アンサンブルにまぎれたら聞き分けられないのではないでしょうか。リッケンの12弦はお持ちのかたはお分かりいただけると思いますが、チューニングは非常に面倒。これ一本でそこそこの音が出るのなら、他人に頼まれて一曲だけビートルズをやるようなライブならキマリです。

5.アコースティック(5種類)
answer_08.gif
世の中に多くあるアコースティックギター・シミュレーターは「アコギの音がする」と思って弾くと、一番ガッカリするところなのですが、近年そのガッカリ感の程度は日テレ風に表現すると、「がっかりす」から「まあまあすっきりす」のレベルまで上がってきており、このモードもバンドの中のアコギ的エッセンスであれば十分に通用するレベルです。


6.エクレティック(5種類)
ここではドブロ、シタール、バンジョーのサウンドが出てきます。ロックなステージではこちらは一曲を通してそればっかり鳴っている場面は少ないと思われますので、アクセント的に使うには十分なレベルです。特にチューニングがノブ一つで瞬時に変えられるVARIAXの場合このような飛び道具的な音色に一番恩恵があるように思います。

さて、全部コトバでご説明いたしましたが、アマチュア・ギタリストがライブを行う際、超便利なのではないでしょうか。
昔の友人と久しぶりの飲み会を兼ねた40分くらいのライブ。

曲は、
ブラウン・シュガー、ホテル・カリフォルニア、ブラック・ウオーター、愛という名の欲望、ハード・デイズ・ナイト...。
少なくとも4本のギターを持って行って、チューニングの時間をヴォーカルの奴につないでもらい、曲間はギターを持ち換える....。忙しい、忙しい。
あとの打ち上げも大変。高いギターを4本も居酒屋に持ち込み、座布団一枚分が自分のギター置き場。車で来るから酒も飲めず....。

l6-jtv59-cs-09.jpg
そんなときはこれ一本持っていけばいいじゃないですか。
ホンモノVINTAGEでキメるときは、また別にキメましょうよ。


・・・ちなみにモデリングは18種類がVINTAGEサウンド、10種類がアコースティックなど。
ん?18+10=19? 1コ足りませんがこれはモデリングしていない、ふつうの2ハムのギターとしてのリアルサウンドでした。こちらも良質です。

ギターのサウンドに対してすごくコダワリのある方ほど、ホンモノとのいろいろ違いを指摘したり、違和感を感じたりは当然のご反応をいただいておりますが、自分が経験してきた様々なギターサウンドを一本で入手でき、いろんな楽しみ方ができる。まるでギターの遊園地で遊んでいる感じ。なんだかんだ言っても一本でこんなに楽しめるギターはありません。


ぜひお試し下さい。


ではまた。
                                                                                                 by Moda


追記:な、な、なんと!
LINE6社が宮地楽器ZIPPAL HALL開催
「ミヤジ・オヤジ・コピーバンド・フェスタ MOCF」

協賛が決定!
優秀バンドにはこちらのギターをプレゼント!
詳しくはコチラからどうぞ。

LINE6さんのサイトでもご覧いただけます。
コチラからどうぞ。

お問い合わせフォーム



  • 2012.04.29 Sunday

この記事は2012.04.19 Thursdayに書かれたものです。
 みなさんこんにちは

すっかり暖かくなりました。
さて、先日こちらのブログではFENDER JAPANはエライ!と称してカタログ外の商品をご紹介いたしましたが本日またスンゴいギターが入荷してまいりました。

fj-jm58-982-01.jpg


FENDER JAPAN JM66G USB/M
商品ページはコチラ。

なんと、あるまじきことか、メイプルネック!
そして、それだけでなく、ゴールドパーツ!
さらに、アッシュボディ!

FENDER USA CUSTOM SHOPじゃあるまいし、こんなハイスペックなギターが限定とはいえこの価格帯で製作できるとはFENDER JAPANの底力を感じずにはいられません。
通常のジャズマスターはご存じのようにローズ指板でアルダーBODYですから、指板とボディ材が違うことでサウンドがかなり変わることはこちらのブログをお読みいただいている貴殿にはお分かりいただけるものと思います。また、VINTAGEにご興味がおありの方はアノダイズドピックガードが作り出す、音の立ち上がりのよさ、トレブリーなヌケのよさを体験されていることと思います。

fj-jm58-982-14.jpgそのようなことを考えながらこちらのギターの画像をご覧いただきますと、ご自身の体験から、サウンドを想像される方も多いと思います。永年のお客様とのお付き合いの中で "FENDER JAPANだからこれくらいの鳴り" というモノサシをお持ちの方も多いことも理解しておりますが、そんな懐疑を払しょくして余りあるほどコレ本当によくできています。


fj-jm58-982-05.jpg
サウンドはメイプル指板が作り出す立ち上がりのよさが売り。その立ち上がりのよいサウンドをアノダイズドPGがそのまま硬質なサウンドを維持したままサスティンを伸ばし、そこまではテレキャスターのようなベルサウンドでありながら、アッシュBODYがしっかりとボトム部のサウンドをささえ、全体の音像をメリハリのあるものにしています。


30本限定ですから貴重です。売り切れていたらごめんなさい。
(とか言って、売れたらまた作るんじゃないの?などと安心していたらダメですよ。ゴールドパーツのどれが欠けても生産できませんから今回はこれっきり。)

やっぱり30周年ということで、気合い入ってます。
FENDER JAPAN。本当にエラい!

ではまた

                                                                                   by MODA
お問い合わせフォーム



  • 2012.04.19 Thursday

この記事は2012.04.07 Saturdayに書かれたものです。

みなさんこんにちは。


4月になりました。
昨年までの2〜3年はこの時期に桜が散り始め、入学式シーズンにはすっかり葉桜になっていた記憶があり、地球温暖化を感じておりました。
しかし今年はうってかわってまだ肌寒い日々。桜もやっと咲きはじめた程度。
先日などはニュースで砕氷船が北極だったか南極だったか忘れましたが氷が厚すぎて先に進めず帰ってきたとか。
こんどは地球が、日本が、実は冷え始めているのではないかとゲスな勘ぐりをしてしまうこのごろでございます。

そんな2012年の春。
30th.jpg


気がつけば、
フェンダー・ジャパンが
なんと30周年!

おめでとうございます。
フェンダー・ジャパンのHPでももちろん記載がありますが、控えめですねえー。
もう少しみんなで盛り上げましょう。
これをご覧になった音楽雑誌各誌編集長様、特集記事組んでくださいよ!書き下ろしのムックもいきましょうよ!この場をお借りしてお願いいたします。

さて、思えばフェンダーというブランドはエントリーモデルのSQUIERからマスタービルダーのカスタム・ショップまで、幅広くギターユーザーの夢をかなえてくれるギタリストのオアシス。
その中でもフェンダー・ジャパンは、フェンダーである誇りを商品化した完成度高きヴィンテージ・レプリカものや、ブランドイメージから軸足を外さない独自性を持ったオリジナル・モデルなど、我々を楽しませてくれています。

レオ・フェンダーがFENDERブランドを発足するときに持っていた企業理念のひとつに、良質なギターをユーザーに手が届く価格で提供することがありましたが、この意志を継承しているブランドこそフェンダー・ジャパンといっていいと思います。レオ・フェンダーが1952年にギターを世に出してから30年で1982年フェンダー・ジャパン発足。
そのフェンダー・ジャパンが2012年で30周年。
日本のギター製作技術をレベルアップさせ、世界中に認めさせるレベルに上げって行った歴史。海外に工場が流出していくブランドが多い中、揺らぐことなく国内生産を継続している苦労。
しかもその困難を乗り越えながら新しいアイデアを盛り込んだ魅力的な新製品の開発などで常に前進し、我々を楽しませ続けるその実績。
この場を借りて感謝の意を表します。ありがとうございます。

そんなフェンダー・ジャパンですが、神田商会という会社がディストリビューションしています。当店も神田店というだけあり、徒歩10分程度。昔からとてもとてもお世話になっております。
そんなご縁でこのたび当店ギター担当者セレクトでカタログ掲載外の神田オリジナル・フェンダー・ジャパンを厳選しました。
どれもデザイン、クオリティともに納得のギター&ベースたち。
普段は流通しないモデルですので、この機会にせひどうぞ。

全部カッコいいですよ。

詳細はコチラからどうぞ。

ではまた。

                                                                                                 by Moda

お問い合わせフォーム



  • 2012.04.07 Saturday

| main |
1