LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
平日:12:00〜19:30
日曜:12:00〜18:30

定休日
木曜日・正月休み(1月1〜2日)

TEL:03-3255-2755
FAX:03-5295-6803

 

記事を検索

selected entries

profile

書いた記事数:1295 最後に更新した日:2024/02/08
この記事は2008.09.23 Tuesdayに書かれたものです。
         
お話させて頂き、まず最初にお客様が言われたことが指板浮きが治るかでした。
1弦側20〜21フレットあたりの指板のローズが少し浮き上がっていたのです。この手の修理に関してはやはり専門家に任せることになりますので、早速S氏にTELしたところ剥がして接着というよりは隙間を埋めて気にならなくさせる方が賢明と言われ一応そういう方向で決まりました。
というわけでまずはネックまわりのお話からさせて頂いたのですが、参考までに上の写真が修理前、下が修理後です。
         
ご覧の通り、他の箇所と違和感無く指板浮きが治りました。
またよく見るとお解かりかと思いますが、指板を現代的なややフラットなアールにし、フレットは太すぎないJIM DUNLOP6105に交換しました。コチラは当店参号機と同仕様(参号機はメイプル指板ですが)で、6105の硬度と幅高がややフラットなアールとマッチングし、カスタムギターのようなスムースなフィンガリングを生み出すのです。
さんざんコチラのブログでもお話しました通り、ギターはネックでサウンド(鳴り)や弾き心地が決まる為非常に重要です。当然フレット、ナット、ペグといった直接弦に触れるパーツは特に重要ですので、どのようなギターにしたいのかという全体的なイメージと照らし合わせながらお客様と話し合い、ナットやペグも決めていきます。
今回のお客様のイメージされているギターは「ジェフ・ベックの白いストラト」でした。ですので当然3シングルなのですが、外観的な部分も大切ということで本家USA FENDERのジェフ・ベックモデルのような機能性重視のウィルキンソン・ローラーナットの装着は控えたわけです。ただし、ペグに関してはグレコのロトマチックタイプが最初から付いていた為、スパーゼルのクロームをお勧めしました。
         

コチラがもともとグレコに付いていたペグです。30数年経ってますので白錆が付着しております。サテンフィニッシュではありません(笑)。

コチラが新たに装着したスパーゼルのクローム。丸く見えているのは弦をロックする為のものでコレを回すことにより弦がロックされて無駄に弦を巻かずに済みチューニングの狂いを抑えるというもの。本家のジェフ・ベックモデルにも付いてますね。こうして見るとオーラが出ています(笑)。



つづく
お問い合わせフォーム



  • 2008.09.23 Tuesday

この記事は2008.09.20 Saturdayに書かれたものです。
8月の初め頃一本の電話がありました。
「御社のホームページでジャパンヴィンテージモッドというのを見たのですが、とても面白いと思いまして私もやってみたいなと…」
そのお客様はその後すぐにご来店されて、コチラの70年代製GRECO SE-700をお持ちになられました。しばらくギターを前にお話させて頂き、最終的に決まったモッドの内容は基本的にオリジナル(FENDER STRATOCASTER)に忠実にシンプルにギターのポテンシャルのみを向上させることでした。
その後何度か電話やメールでの打ち合わせを経て、最終的に全ての仕様が決まった段階でモディファイを担当してくれているRUNE GUITARに預けるのですが、ここでRUNE GUITARS氏について少しだけ…。

RUNE GUITARS氏はお世話になりはじめてからかれこれ5年以上になるのかな!??最近では当店スタッフ用のリペアセミナー等も引き受けてくれたり、某楽器店に長年勤務されていた関係か非常にプレイヤーサイドに立った良心的な仕事をしてくれて助かってます。
そんなS氏も当店のジャパンビンテージモッドは発想が面白いとご自身のブログで取り上げて下さったりしているのですが、今回は初めてのお客様注文分ということで、ギターの受け渡しの際には私もS氏もなんだか妙な笑みが顔に出てしまい、困りました(笑)。

とにかくそんな気合のこもった(?)モディファイですので良くならないわけがないというのは冗談ですが(笑)、当店のサンプル機(壱〜参号機)ですでにモディファイ後のポテンシャルが上がることは確認しておりますので、まあとにかく出来上がりが楽しみというわけでした。
そしてついにっ!!出来上がってまいりました〜〜!!!!ラブ
そんなわけで次回はコチラのギターのモディファイ内容を中心にお話いたします。


つづく


RUNE GUITAR HP http://www.runeguitar.com/
お問い合わせフォーム



  • 2008.09.20 Saturday

| main |
1